【JavaScript】while文の使い方を2つの例で確認

JavaScriptのwhile文を使った基本的な繰り返し処理について解説します。
ここでは、配列の要素を順番に表示する方法と、ある条件を満たすまで処理を繰り返す方法の2つの例を紹介します。

配列の要素を順番に表示する方法

// 配列を順番に表示する
const fruits = ["りんご", "みかん", "バナナ"];
let i = 0;

while (i < fruits.length) {
  console.log(fruits[i]);
  i++;
}

1. 配列を用意する

const fruits = ["りんご", "みかん", "バナナ"];
  • fruits という名前の配列を作っています。
  • 中には "りんご", "みかん", "バナナ" の3つの要素が入っています。
  • 配列は「順番付きのデータの集まり」です。

2. カウンタ変数を用意する

let i = 0;

i という変数を 0 で初期化します。

配列の要素には インデックス番号 でアクセスします。

  • 0 → “りんご”
  • 1 → “みかん”
  • 2 → “バナナ”

そのため最初は i = 0 から始めます。

3. while文で繰り返す

while (i < fruits.length) {
  console.log(fruits[i]);
  i++;
}
  • while (i < fruits.length) は「ifruits.length より小さい間は繰り返す」という意味です。
  • fruits.length は配列の要素数(ここでは3)。

つまり:

  1. i = 00 < 3 なので実行。 fruits[0]"りんご" を表示。 i++i = 1
  2. i = 11 < 3 なので実行。 fruits[1]"みかん" を表示。 i++i = 2
  3. i = 22 < 3 なので実行。 fruits[2]"バナナ" を表示。 i++i = 3
  4. i = 33 < 3 は false なので終了。

まとめ

このコードは 配列の中身を最初から最後まで順番に表示する 例です。
出力結果は次のようになります。

りんご
みかん
バナナ

条件を満たすまで処理を繰り返す方法

// ランダムな数字が5になるまで繰り返す
let number = 0;

while (number !== 5) {
  number = Math.floor(Math.random() * 10);
  console.log("出た数:", number);
}

console.log("5が出ました!");

1. 変数の初期化

let number = 0;
  • number という変数を作り、最初は 0 にしています。
  • この変数にランダムな数を代入していきます。

2. while文で繰り返す

while (number !== 5) {
  number = Math.floor(Math.random() * 10);
  console.log("出た数:", number);
}
  • while (number !== 5) は「number が 5 ではない間は繰り返す」という意味です。
  • Math.random() * 100以上10未満のランダムな小数 が作られます。
  • Math.floor() を使うことで、小数を 切り捨てて0〜9の整数 にしています。
  • console.log("出た数:", number); で毎回出た数字を表示しています。

3. 条件を満たしたら終了

console.log("5が出ました!");
  • while 文の条件 number !== 5 が false になるとループが終了します。
  • その後に「5が出ました!」と表示して、ループが終わったことを知らせます。

まとめ

  • このコードは 5が出るまでランダムな数を出し続ける 例です。
  • while 文の特徴:繰り返す回数が決まっていない場合に便利
  • 出力例(ランダムなので毎回違います):
出た数: 3
出た数: 7
出た数: 2
出た数: 5
5が出ました!

※補足

配列の要素を順番に表示する処理は、今回の while 文でも書けますが、for…of 文を使うともっと簡単に書けます。
カウンタ変数を自分で用意する必要がなく、コードもシンプルになるため、配列を順番に処理する場合は for…of が初心者にも分かりやすい方法です。
for…of 文についてはこちらで解説しています 👇

ミニアプリを作ってみよう

while文を使って数字当てゲームを作ってみましょう。

Web制作を学ぶならUdemy

私は動画学習プラットフォームのUdemyでプログラミングを学習しています。
HTML・CSS・JavaScriptの基本から本格的なWebアプリ制作まで学べます。

興味がある方はUdemyの講座をチェックしてください。

実際に私が受講した講座はこちら👇

【世界で90万人が受講】Web Developer Bootcamp(日本語版)

※このリンクは広告です(アフィリエイトリンク)

Udemyでは頻繁にセールをやっていて、90%オフになることも!
気になる講座はセール時に購入するのがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました